トラックバック
トラックバックURL
※管理人が承認したトラックバックのみ表示されます。
『私が、生きる肌』この中身に耐えられますか?
私が、生きる肌 ★★★★★ 歪みに歪んだグリーフワーク、 としか今は言えない 監督ペドロ・アルモドバル×主演アントニオ・バンデラス 女性賛歌3部作といわれる 『オール・アバウト・マイ・マザー』『トーク..
*ブログ:Healing(2012-05-26)
『私が、生きる肌』 (2011) / スペイン
原題: LA PIEL QUE HABITO/THE SKIN I LIVE IN
監督: ペドロ・アルモドバル
出演: アントニオ・バンデラス 、エレナ・アナヤ 、マリサ・パレデス
試写会場:..
*ブログ:Nice One!! @goo(2012-05-27)
私が生きる肌
試写会で観ました。
天気も冷たい雨の降る中、以前劇場で予告を見た時から、この作品を鑑賞するには、よっぽど気力・体力共に充実してないと無理ではないか、と思っていて、本当に太刀打ちできるのか?(何に..
*ブログ:ここなつ映画レビュー(2012-05-28)
私が、生きる肌/特殊な性癖のエロ漫画
私が生きる肌La piel que habito/The Skin I Live In/監督:ペドロ・アルモドバル/2011年/スペイン
それでもほんの一瞬だけ、『わたし』はあなたを、愛していた..
*ブログ:映画感想 * FRAGILE(2012-05-30)
私が、生きる肌
あの人的には、ある意味ハッピーエンドで結果オーライなのかな。
*ブログ:だらだら無気力ブログ!(2012-06-06)
私が、生きる肌
スペイン映画『私が、生きる肌』をTOHOシネマズシャンテで見ました。
(本作はサスペンス映画のため、ネタバレの部分はできるだけ注記といたしますが、まずは映画館に足を運んでから本エントリをお読みいた..
*ブログ:映画的・絵画的・音楽的(2012-06-06)
私が、生きる肌
ペドロ・アルモドバル監督・脚本の「私が、生きる肌」は、壮絶かつ荒唐無稽、 SFかホラーか猟奇か狂人か、と、変態製豊かな愛の映画。...
*ブログ:Movie Boo(2012-06-14)
『私が、生きる肌』
□作品オフィシャルサイト 「私が、生きる肌」 □監督・脚本 ペドロ・アルモドバル □原作 ティエリー・ジェンケ □キャスト アントニオ・バンデラス、エレナ・アナヤ、マリサ・パレデス、ジャン・コ..
*ブログ:京の昼寝〜♪(2012-07-03)
私が、生きる肌
これは衝撃的。真相には驚いたし、あまりにもアブノーマルな世界観に圧倒された。
ロベルは交通事故で妻を亡くしていた。人工皮膚の権威である彼は自ら開発した人工皮膚を使って、監禁している女性ベラを..
*ブログ:いやいやえん(2012-11-13)
私が、生きる肌〜仮面のかけら
ザ・ピーナッツをオマージュ?
公式サイト。スペイン映画、原題:La piel que habito。英題:The Skin I Live In。ペドロ・アルモドバル監督、アントニオ・バンデラス、エレ..
*ブログ:佐藤秀の徒然幻視録(2012-11-13)
私が、生きる肌
【LA PIEL QUE HABITO/THE SKIN I LIVE IN】 2012/05/26公開 アメリカ R15+ 120分監督:ペドロ・アルモドバル出演:アントニオ・バンデラス、エレナ..
*ブログ:新・映画鑑賞★日記・・・(2012-11-19)
私が、生きる肌 : 登場人物の驚愕の行動にドン引き!!
本日の広島県南部、予想最高気温は27℃。5月の気温ではないですよねぇ。朝からバタバタやってますが、おデブの私は肉汁がとめどなく流れてきますよ。こんなだと、夏の暑さはドン
*ブログ:こんな映画観たよ!-あらすじと感想-(2013-05-14)
コメント
コメントを書く